から和ので的区别

「から」强调原因;「ので」强调结果。

电车の事故があったから(ので)、おくれたのです。

因为电车发生了事故,所以迟到了。

から和ので的区别 学类资讯
(图片来自网络侵删)

空気が乾燥していたから(ので)、火事が急速に広がった。

因为空气干燥,所以火势迅速蔓延了。

相关介绍

1、前置用言的活用形:から要求终止形;ので要求连体形。

1)今日は寒いので(から)、外出しません。(今天因为冷,所以不外出。)

2)明日试験があるので(から)、今晩は勉强します。(明天因为有考试,所以今晚得学习)

3)ここは静かなので、勉强に良いです。(因为这里很安静,所以很适合学习)

4)ここは静かだから、勉强に良いです。(因为这里很安静,所以很适合学习)

5)私は教师なので、毎日学校に行きます。(因为我是老师,所以每天都要去学校)

6)私は教师だから、毎日学校に行きます。(因为我是老师,所以每天都要去学校)

2、主客观问题:から可以表示客观、主观,所以后面可以接请求、命令、推测等等句子;而ので只表示客观,所以不能接请求、命令、推测的句子。

1)みんな勉强していますから(不能用ので)、静かにして下さい。

2)みんな勉强しているから(不能用ので)、静かにしてくれ。

3)みんな勉强しているから(不能用ので)、谁も行かないでしょう。

联系我们

在线咨询:点击这里给我发消息